きっちんめも

生姜はチューブ入りを買ってきて必要なだけ使う。


挽肉は値段を見比べて必要な分だけ買う。


長ネギの青い葉は炒め物に投入。


長ネギの白い部分は駄目になる前に納豆、味噌汁、炒め物、入れられるものに全て投入。


冷蔵庫の中は余裕を持たせるとか考えるまでも無くいつもスカスカ。
冷凍庫は氷だけ存在。


キッチン洗剤はシンク用桶の中で泡立たせて使う。


豆腐と油揚げもスーパーで異常に安いやつを買う。
ただし味が薄い。


冬の洗い物は手荒れなんぞ気にならんので気合で冷水で。


小さな料理くずはうっかりほっといて小バエが飛んでいるのに気付いて慌てて処分。



_| ̄|○


ええ、まあ、人に言えることなんて一つもありませぬ。
なのでココにしか書かないぜ!!・・・・・・かけないぜ(´・ω・`)


自分ではやっていないけど、冷蔵庫の省エネのために中に入っているものをメモ書きしてドアのところに貼っておくというのがあったな。
中を一々確認しなくていいからとかなんとか。
紙よりはマグネットで張り付くホワイトボードの方がいいと思うけど。書き直しやすいし。


料理に関する節約というのは結局何を妥協するか、ということだよなぁ。
やっぱ高いものは料理の腕が無くても美味くなり易いっすわ。
あと最近はネットでスーパーのチラシとか見れるから便利っす。
他はよく言われることだけど、旬の物を食べるようにすれば安く済むっす。
そうなると基本同じような食材になるから腕が必要になる訳ですね。
腕が無いとオレみたいに3日連続秋刀魚、3日連続カレー4日目はカレーうどんになる訳です。
腕は無い、節約はしたいとなると忍耐が求められるのです。
頑張ってね(o^-')b