地震後、最初の月曜日だった訳ですが予想以上にメチャクチャ。
まず、最寄りの駅(中央線)に入れない。
ある程度見越して早目に出たんだけど意味がなかった。
ただ、自分の職場は自宅から郊外に向かう方向なので徒歩と合わせてなんとか職場へ。
しかし、相変わらず電話が繋がりにくく、顧客も休みが多く等々で仕事になる訳も無く・・・。
結局、ある程度整理だけして今日明日は自宅待機ということに。
暫くこんな感じだと、自転車通勤を考えた方がいい気がしてきた。
多分1時間強で着くだろう。


帰宅途中でスーパーやらコンビニに寄ったけど、とにかく物が無くなっている。
関東の食品工場関係は軒並みストップしているだろうから当然といえば当然。
動き出すのもちょっとずつだろうし、西日本からの物流に頼らないと駄目だろうな。
とは言っても、被災地に送るのを第一に考えないとイカンし。
人生でなかなかこういうことは無いだろうからイイ経験に、とポジティブに捉えないとやってられないね。
とか考えつつ何店舗か彷徨って1週間くらいはどうにかなりそうな食料を確保。


にしても、今日の感じだと想像以上にヤバイ事になりそうだね。
日本経済が傾くのは間違いない。
どの程度で済むかは分からんけど。
1週間くらいならまだしも、電力関係は下手すると5月くらいまで行きそうなわけで。
そうすると零細はもとより中小企業もバタバタと倒れちゃうんじゃね?
ウチも零細だけど、やや特殊なのでなんとかなってきたけど、顧客がこういう場合に最初に金銭が回ってこなくなる分野だからヤバイことになるかも。
高校の同級生達で電力関係に勤めている連中が多いけど、応援するしか無いっすわ。


東電は計画停電をもう一度練り直した方がいんじゃね?
電力足りないのは分かっているし、停電になっても文句はないけど、言うことが二転三転するのはダメでしょ。
優先順位をつけて病院や交通は停電させずに他の大電力を使うところを交代で休んでもらうようにするのが良いような気がするが。